在庫一掃

先程一本ブログを書いてアップしたの
だが、その後風呂に入っているうちに
思った。「重いな」


深刻な話、という訳ではない。
大した話じゃないのに文章のリズムが
悪い。加えてなんか偉そうだ。やだやだ。
という訳で、風呂上がりに削除しました。


では何を書くかというと、これはもう
くっだらない話で。さっきも少し書いた
が、いま昼飯が楽しみなのだ。
学食が安くて美味くて。


僕が学生の頃より広くて綺麗になった
けど、ご飯と味噌汁の値段は消費税を
引いたらほぼ同じ。30年前と同じって!
いわゆるカフェテリア方式で、おかずを
上手く選べばかなり安くなる。
当然ながら、たくさん食べても安い。
一人暮らししたいなあ(もういいでしょ)。


仕事は少し慣れてきた。
自分でも驚いたのは、忘れた筈の化学用語
やら理論が仕事を進めていくにつれて
ワラワラと頭から湧いてきた事だ。
横浜で勉強している時は全く出てこなか
ったのに。どこの引き出しに入っていた
のやら。


この「古いタンスの引き出しが開く」感覚
が最近すごくあるのだが、どこから何が
出てくるか分からない。
こないだも教授にもらった資料を見た瞬間、
こんな言葉が出た。
「先生、このNMRにTMSのピークが
無いんですが、これは入れないで計測
したんですか?」


大した内容ではない。化学系の学生なら
誰でも言えるレベルの話。
でも30年間NMRにもTMSにもほぼ無縁
だった脳味噌の、どこに入ってたんだか。
そして、なぜ出てきたのやら。
教授の答えと、それに付随した説明も
すぐ理解できた。何でだ?


NMRというのは化学構造を同定する為の
分析機器の一種だが、僕はこの機器の
データの見方が思い出せなくて、こないだ
本を買って勉強していたのである。
それでもピンと来なくて「参ったな」と
思っていたのだが、突然全部繋がったから
驚いた。


今日は実験装置を組み立てていたのだが、
この時は会社時代、パイロットプラントに
居た時の記憶が蘇った。プラントを組む
のに比べりゃ楽なもんだ。
でも良く覚えてたな。


とは言え、まだまだです。
今の仕事は学生時代に専攻していたものと
少し違う分野なので、全く知らない用語が
たくさんある。これはさすがに、どこの
引き出しにも入ってない。


今日も打ち合わせがあって、そんな単語が
飛び交っていたのだが、知ってるふりして
やり過ごした。こっそりメモして後から
必死で調べたが、頭に入らなかった。
色々開いているけど、そもそも元の蓄えが
少ないのよね。そろそろ品切れです。