11月は我ながらよく働いた。
誰も言ってくれないから自分で言う。
まずは化学。
基質3号を3段階反応で合成しながら
同時に基質4号を作り、先週からはその
2つを使って砂3号と4号を作った。
さらに今日からは、基質3号と4号を
使って「砂」シリーズとは別の化合物を
作り始めている。
ようやく実験のペースが上がってきた。
朝から夕方までぶっ通しで作業しているし、
休みの日もほぼ毎週(ちょっとだけだが)
出ている。
何とか結果を出したくてやっているのだが、
おかげさまで何とか、1つだけ使えそうな
化合物が出来たようだ。土曜日に完成した
「砂3号」が今までとはだいぶ違った性質を
示しているのだ。
そもそもなんで「砂」かと言うと、殆どの
溶媒に溶けない、かつ熱をかけても溶融しない
からなのだが、3号はどちらもクリアできた。
まだまだクリアしなければならない条件がある
ので油断はできないが、少し安心した。
もう1つの砂4号は最強だった2号に匹敵する
「砂」っぷりで、何の溶媒にも溶けない。
溶けないから精製もできない。2日で実験が
終わってしまった。
もうね。「座頭市」ですわ。
「またつまらんものを作ってしまった…」
撮影もほぼ毎週続けている。
9月から始めた盛岡撮影は、個展開催まであと
半分くらいの所まで来た、かな。
あとは冬の景色を撮れば完成だと思う。
春から撮り続けている「行き帰り」シリーズ
も、今は少しペースダウンしているが、雪が
積もり始めたらまた撮れるようになると思う。
先週の土曜日に少し雪が積もった。
雪が降ると盛岡の景色は一変する。
本当に、同じ街とは思えないくらいだ。
そして、なんかしっくり来る。
積雪時の風景が本当の盛岡の姿なんじゃ
ないかと誤解するくらいだ。看板の色すら、
積雪時の光景に合わせて褪色しているんじゃ
ないかと思うほどにしっくり来るのである。
ひと冬かけて、じっくり撮って行こうと思う。
時間かけりゃ良いってもんじゃないけどね。